シオイ

資産運用

イオンから配当金とキャッシュバックです!!(2025年10月)

シオイ(@shioi401shioi)です。イオンから中間配当金とオーナーズカードのキャッシュバックを頂きました。2025年2月の報告をすっかり忘れていましたが、イオン経済圏に囲い込まれている身としてはこういったものはフル活用して上手に付き...
資産状況

資産状況(2025年10月)|日経平均5万円突破って手放しで喜んでいいんですかね?

シオイ(@shioi401shioi)です。もう10月も終わりで2025年もあと2ヶ月となりました。だいぶ寒さが進んで今年も秋をほとんど感じずに冬突入な感じですね。今年のインフルエンザ予防接種も終えて、あとはこれから流行りの感染症にかからな...
積立投資の実践記

リーマンインテリジェンスさんの勉強会にまた参加します│2025年10月の積立投資を実行しました

シオイ(@shioi401shioi)です。気が付けばもう10月も終わりとすっかり積立投資実行していたことも忘れてました。株式相場が好調なのでこのままどこまでいけるのか、この上がりっぷりの揺り戻しがどこでやってくるのか気になるところです。そ...
個人型確定拠出年金(ideco)

個人型確定拠出年金(iDeCo)(2025年10月)│8年4ヶ月経過 損益率71.6%

シオイ(@shioi401shioi)です。高市政権になって日経平均も5万円を突破して日本株がバブルかは分かりませんが活況な状況になっています。そんな中、私のiDeCoは日本除く全世界株式なので今の恩恵は得られていませんが、それでもそこそこ...
投資信託

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2025年9月)

シオイ(@shioi401shioi)です。10月に入っても株式相場の好調さのおかげで金融資産が日々増えており、インフレ時に持つべきはリスク資産だと改めて認識しています。10/14は高市トレードの終焉のダダ下がりが待ち受けており、戦々恐々と...
資産状況

資産状況(2025年9月)|久々に投資勉強会に参加です

シオイ(@shioi401shioi)です。たいぶ朝夕は涼しくなってきて少し過ごしやすくなってきましたが、今年の冬もかなり寒くなってしまうんですかね。気温の寒暖差が体に堪えるようになってきたので、インフルエンザやコロナに注意して過ごしていき...
個人型確定拠出年金(ideco)

個人型確定拠出年金(iDeCo)(2025年9月)│8年3ヶ月経過 損益率63.5%

シオイ(@shioi401shioi)です。そう言えば2025年7月時点でiDeCoの加入者数は約371万人、新規加入者は約3万人と順調に増えてきて、iDeCoが「一般化」してきていますね。入口の環境はかなり整いつつありますが、それに比べて...
積立投資の実践記

日銀がETF売却を決めましたね│2025年9月の積立投資を実行しました

シオイ(@shioi401shioi)です。9月も後半に差し掛かってようやく秋というか冬に切り替わりそうな勢いで涼しくなってきましたね。まだ急な暑さには油断できませんが、ようやく過ごしやすくなってきそうですね。オルカンも気づけば基準価額が3...
投資信託

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2025年8月)

シオイ(@shioi401shioi)です。9月に入って、ここ最近はようやく朝夕に涼しく感じる時が増えてきましたね。でも今年も秋をすっ飛ばして急に冬に突入とかになってしまうんじゃないかと戦々恐々としています。でも資産運用に関しては4,5月頃...
資産状況

資産状況(2025年8月)|eMAXIS Slim 先進国株式インデックスの純資産総額1兆円突破ですね

シオイ(@shioi401shioi)です。9月に入っても秋の気配は全くせず、このまま急に冬になって寒くなってしまいそうですね。2025年も4ヶ月を切ってしまいましたがお金以外のやり残したことがないようにできればと思っています。投資はここ最...