資産状況

資産状況(2021年12月)|積立商品見直しに合わせ保有商品もスッキリさせました

シオイ(@shioi401shioi)です。いよいよコロナ2年目の2021年も終わりを迎えようとしています。重症化は今のところ低そうですが感染力の非常に強いオミクロン株の脅威にさらされながら、でも経済を回したり、回避していた帰省をしたりと人...
個人型確定拠出年金(ideco)

個人型確定拠出年金(iDeCo):掛金拠出(2021年12月)│4年6ヶ月経過 運用利回りは18.40%

シオイ(@shioi401shioi)です。2021年も残り1ヶ月を切り終わろうとしていますが、米国株式が牽引していまのところ好調なままで終わりを迎えそうな感じです。さて今月も2021年12月のiDeCoの掛金拠出が行われてました。シオイは...
書評

水瀬ケンイチさんの「マンガ お金は寝かせて増やしなさい」を読んだよ!

シオイ(@shioi401shioi)です。水瀬ケンイチさんの「お金は寝かせて増やしなさい」が「マンガ お金は寝かせて増やしなさい」となって12月16日から発売されました。投資本ですが、漫画パートが前作よりも増えて文章が苦手な方にもよりイン...
投資信託

楽天・全世界株式インデックス・ファンド│月次レポート(2021年11月)

シオイ(@shioi401shioi)です。2021年も1ヶ月を切り、楽天・全世界株式インデックス・ファンドも年末にかけて純資産総額の積み上げスピードが加速する様子も見られず我が道を行くようです。さて楽天・全世界株式インデックス・ファンド1...
積立投資の実践記

毎月の積立商品を見直します│2021年12月の積立投資を実行しました

シオイ(@shioi401shioi)です。コロナの猛威を受けてから2回目の年末年始を迎えようとしています。在宅ワーク等働き方に関しては、ちょうど小さい子供を持つ自分にとっては比較的いいタイミングで広がっていったので良かったと感じています。...
投資信託

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2021年11月)

シオイ(@shioi401shioi)です。2021年も残り1ヶ月を切り、だんだんと寒くなってきましたね。例年のインフルエンザ予防接種もなんとか済ませ、家族全員元気に過ごして年越しができればいいです。株式相場は米国が急落とか若干ありますが元...
資産状況

資産状況(2021年11月)|月末の下げも特に気にならなくなりました

シオイ(@shioi401shioi)です。徐々に日常が戻って穏やかな年末年始を過ごせそうかと思いきや、オミクロン株が出てきましたか。まだ細かなところは分かっていませんが日本でも確認されているし、引き続き自分にできる感染予防をしながら楽しめ...
個人型確定拠出年金(ideco)

個人型確定拠出年金(iDeCo):掛金拠出(2021年11月)│4年5ヶ月経過 運用利回りは19.68%

シオイ(@shioi401shioi)です。南アフリカで検出された感染力の強い新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の出現によりダウ平均は905.04ドル(-2.53%)と久々に大きな下げとなりました。ですが今までが十分すぎるほど上がっ...
投資信託

楽天・全世界株式インデックス・ファンド│月次レポート(2021年10月)

シオイ(@shioi401shioi)です。只今、「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2021」の投票期間中です。昨年のFund of the Year2020では本ファンドは20位以内の18位にランクインしています。20...
積立投資の実践記

Fund of the Year2021は投票期間中です│2021年11月の積立投資を実行しました

シオイ(@shioi401shioi)です。徐々に寒さを感じつつも気がつけば年賀状の発売やお店を回ればクリスマスや正月に向けた商品が出回っており、いよいよ2021年も終わりを迎えようとしています。世界経済は米国が牽引となって順調に上昇してい...