シオイ(@shioi401shioi)です。
7月から出社頻度も増えてきたのですが、東京含め各地で感染者も増えて出社することにリスクを日増しに感じています。
在宅でも仕事のストレスが高いので何とも言えないので出社がいいのか在宅がいいのか何とも言えず悶々と過ごす日々です。
そんなストレスが溜まっている日々の中でも、今月も定例の2020年7月の積立投資が実行されてました。
積立商品は下記5本です。
現在の購入ファンドは以下5本です。
証券会社 | 購入区分 | 購入ファンド名 | 信託報酬 | 実質コスト |
---|---|---|---|---|
SBI/楽天 | つみたてNISA/特定口座 | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) | 0.1144% | 0.1190% |
SBI/楽天 | つみたてNISA/特定口座 | eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 0.0968% | 0.2030% |
楽天 | 特定口座 | Smart-i 先進国リートインデックス | 0.2200% | 0.5310% |
楽天 | 特定口座 | 〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国債券インデックスファンド | 0.1540% | 0.2360% |
楽天 | 特定口座 | iFree 新興国債券インデックス | 0.2420% | 0.3930% |
※信託報酬(税込)・実質コスト(税抜)です。
各ファンドの実質コストは運用報告書記載のコストになります。(1年間の実質コストでないものも含まれます。)
毎月1日に楽天証券の特定口座で楽天クレジットカード決済、15日にSBI証券でつみたてNISAでの積立しています。
ちなみにeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は楽天証券で楽天カードでの積立投資、貯まった楽天ポイントによるポイント投資をしています。
楽天証券で投資信託を年会費永年無料の楽天カードで決済(上限金額:5万円まで)すると+1%のポイントが付与されます!買い物で貯まったポイントで投資ができちゃいますよ。
また余剰資金が発生した場合のスポット投資は楽天証券の特定口座のファンドを買い増ししていきます。
つみたてNISAの損益は7.26%のプラスとなりました
つみたてNISAの損益状況は7月18日時点で7.26%のプラスでした。
米国株ではハイテク株がちょっとブレーキがかかっていますが、この調子で維持してもらいたいです。
楽天ポイント運用は13.2%のプラスです
楽天ポイント運用は前月と維持しての13.2%です!
引き続きこの調子を維持してもらいたいですね。
ポイントですがほぼインデックス投資のような疑似体験ができる仕組みなので、自分の身銭を切らなければ分からない部分もあるかもしれませんが投資ってどんな感じなのってところを体験するにはいいツールです。
楽天ポイントでのポイント運用が気になりましたら以下記事もお読みください。
GoToキャンペーンがすったもんだしてますね
いよいよ7月22日からGoToキャンペーンが始まりますがここにきて「東京都在住の方と東京を発着する旅行を対象外に。高齢者・若者の団体旅行や宴席を伴う旅行については事業者の判断に委ねる」といった方針で色々物議を醸しだしていますね。
不公平等色々言われていますが、観光業には大きな打撃ですが人が移動することによるコロナ感染者の発生拡大も心配だったりと判断が難しいところですね。
マイクロツーリズムとうい視点で地元を観光して新たな魅力を再発見することも一つですが、ボク的にはいまちょいちょいオーダーしている宅麺で全国のラーメン屋さんを支援しようと思っています。
Gotoキャンペーンもすったもんだしてるんだなぁ。
ほんとは旅行行けて、その観光地で消費できればベストだけど感染が広まるのは望むところではないし。
だから私は宅麺で日本各地のラーメンお取寄せで楽しみます!!
そうじゃないかww#宅麺
— シオイ@インデックス投資ブロガー (@shioi401shioi) July 16, 2020
先月の積立投資の実施状況はこちらをご覧ください。
資産運用ってどうして必要なの?どうやって資産運用を始めたらいいの?おススメの本について探しているあなたのために贈る記事です。
コメント