雑感

台風19号を経験して自宅の防災対策を見直しました

シオイ(@shioi401shioi)です。台風19号の猛威が日本列島を襲いました。各地で河川氾濫等の災害が発生し、また実際に起こってみて分かったタワマン「うんち禁止令」など注意すべきリスクも炙り出されてきました。シオイ宅は幸いにも運良く被...
健康

30代後半を過ぎたら健康にもガチで気をつけたい

シオイ(@shioi401shioi)です。30代半ばを過ぎたあたりから風邪をひいた時の症状が徐々に変わってきました。今は40代に突入して風邪の症状は変わらないものの回復までに時間がかかるようになってきました。30代後半に入ってくると一気に...
投資信託

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2019年9月)

シオイ(@shioi401shioi)です。10月初めから体調不良でこれが今月初めての記事になります。インデックス投資中心のおかげで個別銘柄の動きなんて気にせず完全に投資もブログも放置して最低限(家事・仕事)だけこなして療養に専念していまし...
資産状況

資産状況(2019年9月)|「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019」の開催日程も決まりました

シオイ(@shioi401shioi)です。9月を振り返ってみれば8月の下げを挽回する結果となりました。何があったかという点はほとんど記憶に残っていないので分析結果を披露するということはありませんけどね。2019年9月26日にはついにSBI...
個人型確定拠出年金(ideco)

個人型確定拠出年金(iDeCo):掛金拠出(2019年9月)│2年3ヶ月経過 運用利回りは2.09%

シオイ(@shioi401shioi)です。もうじき9月も終わり、今年も残り3ヶ月となります。株式相場は上がったり下がったりを繰り返し、年初に思っていた大きな下落はやってこなさそうに思ってしまいそうな情勢ですね。2019年残り3ヶ月で大きく...
資産運用

第4回辛味投資家の集いに参加してきました!最新のおススメ辛味は現物投資です

シオイ(@shioi401shioi)です。辛味投資家の集いも気づけば4回目となりました。4回目の参加メンバーは第1回目のメンバーが再会をはたすことになりました。今回の辛味は、蒙古タンメン中本高田馬場店が開催地です。すでに青井ノボルさん、ゆ...
投資信託

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2019年8月)

シオイ(@shioi401shioi)です。8月上旬の大きな下落を受けて一時eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)も基準価額が10,000円を割りました。短期的に換金すべき資金ではありませんのであまり気にしないようにしてい...
投資信託

楽天・全世界株式インデックス・ファンド│月次レポート(2019年8月)

シオイ(@shioi401shioi)です。楽天・全世界株式インデックス・ファンド(以下、楽天VT)の2019年8月の月次レポートが公表されました。2019年9月13日に第2期運用報告書が発表されました。実質コストは第1期運用報告書の高コス...
自己啓発

VBAエキスパート ExcelVBAスタンダード受験して合格しました!

シオイ(@shioi401shioi)です。前回、約3週間で20時間ほど学習したVBAエキスパート ExcelVBAスタンダードの試験を受けてきました。普通の資格試験だと年1回の決まった時期を逃すともう1年受験まで待たなければいけませんが、...
自己啓発

VBAエキスパート ExcelVBAスタンダードを学習期間(3週間 約20時間)で受験します。

シオイ(@shioi401shioi)です。2019年度も会社の目標設定にあたり自己啓発で悩みました。子育て中かつもう一人産まれる予定があるためガチな資格試験の受験勉強に充てる時間はありません。できるだけ難易度が低そうだけれど誰でも簡単に取...