シオイ(@shioi401shioi)です。
連日の猛暑、直射日光を浴びていると命を削られている感じは感じじゃなく実際にやられていると思うようになっていますが全く夏休み気分を味わうどころでなくまたまた仕事に追われています。
世界情勢は色々不穏な要素が数多くあるのに金融資産は復調してきました。これから先どうなっていくのか全く分かりませんが決めた航路に沿って積立投資をしていくだけだと思っています。
それでは8月に入ってしまいましたが7月の資産状況をざっと確認しておきたいと思います。
2025年7月の資産状況について
2025年7月の資産状況は以下の通りです。なお生活防衛資金・現預金、株主優待目的の個別株については含んでいません。
上記資産のトータルリターンは以下の通りです。
期間 | トータルリターン | 前月比 |
保有中資産の全期間 | 47.04% | +7.32ポイント |
今のアセット・アロケーションでのリスク・リターンは以下の通りです。
項目 | 2025年7月 | 前月比 |
平均リターン | 10.9% | +0.1% |
リスク | 18.3% | 変動なし |
シャープレシオ | 0.59 | 変動なし |
上記は「わたしのインデックス」の「資産配分ツール」にて算出しています。
ちなみにリーマンショック(2008年8月~2009年2月の7か月)において上記アセット:アロケーションだとリターンは-50.4%です。
積立投資履歴(2025年7月時点)
2025年7月末時点での積立投資の履歴について見ていきます。

気持ち的にも安心できる状況になってきた今だからこそ、次の暴落に備えてリスク許容度に問題がないか確認しておきたいですね。
第5回eMAXISファンミーティングが8月30日に開催です!
2025年8月30日(土)に三菱UFJアセットマネジメントが監修協力した「地球の歩き方 オルカン」の発売を記念して、eMAXISファンミーティングが開催されます。開催概要やプログラムは以下の通りです。
【開催概要】
三菱UFJ国際投信:第5回eMAXISファンミーティング詳細・申込ページより
日時:2025年8月30日(土)18:30~20:00
場所:@代官山 蔦屋書店3号館2階 SHARE LOUNGE & オンライン配信
アクセス | 代官山T-SITE | 蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設
定員:リアル参加者:抽選35名 参加締切:2025/8/17(日)23:59
オンライン参加者:先着2,000名 参加締切:2025/8/29(金)15:00
【プログラム】
1.特別対談「シンプルだけど深い。インデックスの世界」
2.「地球の歩き方 オルカン」出版秘話
3.eクマの教えて!答えて!
今回、リアル参加枠(35名)があります。現地で話を直接聞いてみたい方は、8月17日(日)23:59までに申し込みを行い、抽選で選ばれる必要がありますので、ぜひ応募してみてください。
また、今回のきっかけとなった「地球の歩き方 オルカン」は2025年8月28日(木)に発売予定です。

シオイも利用しているSBI証券 はこちらから口座開設を申し込めます。
初めて資産運用・インデックス投資をやろうと思っている人向けの基本知識、インデックス投資の始め方をまとめています。
コメント