改訂版 一番やさしい!一番くわしい! はじめての「投資信託」入門を読みました!

はじめての投資信託入門 書評
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シオイ(@shioi401shioi)です。

竹川美奈子さんの最新刊が発売されました。

2013年の初版にはなかったNISA、つみたてNISA、idecoといったお得な制度や取り崩し方法や最新の投資信託情報満載の1冊です。

本当にこれ1冊読んでしまえば、投資信託の基礎知識から選び方、お得な制度の利用方法、積みあがった資産の取り崩し方法まで知ることができるので当ブログのまとめ記事なんで不要と思う位です。

あっ、でも良かったらまとめ記事も読んでくださいね。

という訳で「改訂版 一番やさしい!一番くわしい! はじめての「投資信託」入門」について紹介します。

スポンサーリンク

これ一冊で投資信託の買い方、選び方、取り崩し方を学べます!

本書はタイトル通り投資信託のことを一番やさしくて一番くわしく説明してくれます。

目次について

目次は以下構成になっています。

第1章 そもそも投資信託って何!?

第2章 投資信託の儲けと損はどう決まる?

第3章 投資信託はどのように運用されている?

第4章 投資信託でお金を増やすための「3つの戦略」

第5章 納得できる正しいアクティブ投信の選び方

第6章 投資信託はこうして買いなさい

スポンサーリンク

投資信託の基礎知識、選び方が身につきます。

本書を読むことで以下知識を身につけることができます。

・投資信託の仕組み

・投資信託に関わるコストとその内容

・投資信託の目論見書、交付運用報告書の見方

・パッシブ、アクティブファンドを選ぶときの判断基準

・トータルリターン、シャープレシオ等専門用語の意味

・投資信託でのお金の増やし方

・投資信託の買い方

・投資信託の取り崩し方

幅広く知識を身につけることができる本書ですが、一番重要な点は投資信託の基本的な知識を身につけることで実際に投資信託を選択する判断基準が身につけられることです!

つみたてNISAは予めコスト等でフィルタリングがかかっていますが、普通に投資信託を購入しようとした時は約6,000本ある商品の中から選ぶことになります。

そんな時に判断基準が身についていればボッタクリ商品を選んだり、つかまされたりすることもありません。

スポンサーリンク

どんな人におススメなのか?

以下のような方に本書はおススメです!!

・これから投資信託で資産形成を始めようと思っているけれど投資信託についてよく知らない人

・すでに投資信託で資産形成をしているけれど今一つ用語や投資信託の仕組みを理解していない人

・投資信託で投資をしているけれど積み上がった資産の取り崩し方法をどうしようか迷っている人

本書は投資信託の入り口から出口まで網羅しています。

これから始める人も既に始めている人にとっても参考になる点が多いです。

初めての人は、目次順に読み進めていってください。経験者の方は自分の知りたい目次から読んでもらうといいと思います。

スポンサーリンク

まとめ │ 投資信託の事を理解するなら本書がベストな一冊です!

・本書は投資信託の入口から出口までカバーしているので初心者から経験者まで幅広く参考になる知識を得られます。

・特に投資信託の判断基準を身につけられます。

・投資信託の取り崩し方についても知ることができます。

シオイもまだシャープレシオ等の用語についてきちんと理解していなかったのと取り崩し方について知りたかったので本書を読みました。

出版時点で低コスト商品として紹介されている投資信託もありますのでちょうど投資を始めようとしている人にとっては更に参考になります。

投資信託についての理解を深めるのに最適な一冊です。

初心者の方も経験者の方もぜひ一冊手に取って、ご自身の投資信託への理解を深めてみてはいかがでしょうか?

初めて資産運用・インデックス投資をやろうと思っている人向けの基本知識、インデックス投資の始め方をまとめています。気になった方はこちらも合わせてご覧ください。

スポンサーリンク
書評
お役に立てたら応援、シェアしていただけると嬉しいです!!
スポンサーリンク

コメント