シオイ

投資信託

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2020年2月)

シオイ(@shioi401shioi)です。コロナウイルスショックで株式相場は大荒れな日々が続いていますね。NYダウも30,000ドルに到達かと思われていましたがあっという間に2018年末頃の水準まで下落しています。コロナの影響はヨーロッパ...
グルメ

麺屋もりの(東武野田線塚田駅)│老若男女問わず楽しめる二郎インスパイア系ラーメンととんこつラーメンの二毛作営業の美味しいお店です!

2022年1月17日新たに開始した二毛作営業のとんこつラーメンを追加しました。シオイ(@shioi401shioi)です。2019年6月21日に新たな二郎インスパイア系ラーメン店が開店しました。店名は「麺屋もりの」です。この店が他の二郎イン...
グルメ

とものもと 東海神駅 │上品で繊細な淡麗鶏醤油スープに自家製麺が加わり極上の1杯が味わえます。

2020年3月15日追記 3月16日より当面の間、金曜も定休日となります。2020年3月4日追記 提供メニューから特製醤油らーめん、特製塩ラーメンが無くなりました。券売機写真を差し替えています。塩ラーメン(写真)を追加しました。シオイ(@s...
資産状況

資産状況(2020年2月)|コロナウイルスショックで株価大幅下落ですが、私は積立投資しています

シオイ(@shioi401shioi)です。コロナウイルスの脅威は想像以上のもので全世界的にも経済活動に大きな影響を与えいます。仕事上もiPhone端末の調達が中国の工場稼働が1割程度で在庫が無くて入手困難になってきたり、取引先でコロナウイ...
個人型確定拠出年金(ideco)

個人型確定拠出年金(iDeCo):掛金拠出(2020年2月)│2年8ヶ月経過 運用利回りは11.47%

シオイ(@shioi401shioi)です。コロナウイルスショックで休み明けの株式相場は大きく値を下げそうな状況です。記事のタイトル上はまだ好調な成績ですが、どの程度まで落ち込むのでしょうか?コロナウイルス自体は短期的な株価の変動要因だと思...
投資信託

楽天・全世界株式インデックス・ファンド│月次レポート(2020年1月)

シオイ(@shioi401shioi)です。楽天・全世界株式インデックス・ファンド(以下、楽天VT)の2020年1月の月次レポートが公表されました。2020年1月18日に開催された「投信ブロガーが選ぶ!Fund  of the Year 2...
積立投資の実践記

米国個別株ってどこがエントリーのタイミングかさっぱり掴めません│2020年2月の積立投資を実行しました。

シオイ(@shioi401shioi)です。コロナウイルスショックが徐々に身近に迫ってきているように感じます。そんな状況でも米国株は相変わらずの好調さで、米国個別株に手を出してみたいなと思っても今がピークなのか、ここから更に上昇し続けていく...
投資信託

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2020年1月)

シオイ(@shioi401shioi)です。先月、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」(以下、FOY2019 )でeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が第1位になりました。2020年1月の...
資産状況

資産状況(2020年1月)|FOY2019はeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)が1位でした

シオイ(@shioi401shioi)です。2020年1月は下旬からコロナウイルスショックにより相場が荒れているようです。と他人事のように書いていますが、ほとんど気にせずに仕事・家事育児に追われています。そんな風に過ごせるのもリスク許容度を...
投資信託

楽天・全世界株式インデックス・ファンド│月次レポート(2019年12月)

シオイ(@shioi401shioi)です。楽天・全世界株式インデックス・ファンド(以下、楽天VT)の2019年12月の月次レポートが公表されました。2020年1月18日に開催された「投信ブロガーが選ぶ!Fund  of the Year ...