資産運用

資産運用

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2018年11月)

シオイ(@shioi401shioi)です。12月から楽天証券でポイント投資と特定口座で買い付けているeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)ですが設定後1ヶ月を経過しました。ベンチマークに対して楽天・全世界株式インデックス・...
資産運用

久々に千葉県の投資家さんと集まりました。第5回ちば会に参加!!

シオイ(@shioi401shioi)です。しばらく参加できていなかった千葉県の投資家さんのためのオフ会(ちば会)ですが、第5回目に参加してきました。今回の開催地は稲毛です。また会場は某有名なチェーン居酒屋での開催です。第5回千葉オフ会も楽...
積立投資の実践記

今月から楽天証券での積立買付も開始しました。│ 2018年12月の積立投資を実行しました。

シオイ(@shioi401shioi)です。2018年も残り1ヶ月を切りました。12月からは楽天経済圏への依存度を高めて、楽天証券で楽天クレジットカード決済による積立投資を開始しました。楽天証券での初回の積立投資は「買付できませんでした」誤...
資産運用を考える

日本では、NISA制度の普及には非課税期間の恒久化・使いやすさがカギとなるのではないか?

シオイ(@shioi401shioi)です。先月、つみたてワニーサがつぶやいていたツイートで金融庁で開催された市場WGについて紹介されていました。こんばんワニーサ❗️本日、金融庁で開催された市場WGで、 #NISA、#つみたてNISA が取...
資産状況

資産状況(2018年11月)|投信ブロガーとして日経電子版にデビューしちゃいました!

シオイ(@shioi401shioi)です。Fund of the year2018の投票も締め切られ、2018年もあと1ヶ月を切りました。どのファンドが1位に輝くのか非常に楽しみなところですが、まずは授賞式・懇親会のチケットゲットを頑張り...
資産運用

日経電子版の「投信コラム」にシオイのインタビューが掲載されました!

シオイ(@shioi401shioi)です。2018年11月27日(火)、日経電子版の マーケット・投資信託」サイトの「投信コラム」に投信ブロガーとしてシオイのインタビュー記事が掲載されました。マネー系の雑誌記事等で著名な投資ブロガーさんの...
個人型確定拠出年金(ideco)

1年5ヶ月経過 運用利回りは-5.86% │ 個人型確定拠出年金(ideco):掛金拠出(2018年11月)

シオイ(@shioi401shioi)です。2018年11月のidecoの掛金(12,000円)が引き落とされました。10月以降株価の推移は10月以前までと違って低調です。来年の今頃振り返ってみて、そろそろ右肩下がりの相場への入り口になるの...
積立投資の実践記

SBI証券のみでの積立投資は今月が最後です。│ 2018年11月の積立投資を実行しました。

シオイ(@shioi401shioi)です。11月13日も米国、日本も株価が大きく下落しました。先日紹介したバンガード創業者のジョン・C・ボーグル氏が『インデックス投資は勝者のゲーム』で述べたようにこれから向こう10年間は株式・債券ともにリ...
資産運用

ファンド保有者に寄り添った運用会社の商品を保有していきたい!

シオイ(@shioi401shioi)です。これまでインデックスファンドを複数保有していますが、運用会社からの情報開示と言えば月次レポートと年1回の運用報告書が全てでした。ところがここ最近、ファンド保有者の疑問へ丁寧な説明を行う運用会社が出...
資産状況

資産状況(2018年10月)|楽天クレジットカード決済設定、楽天ポイントで投信購入を行いました。

シオイ(@shioi401shioi)です。10月も終わり、インデックス投資ブロガーにとっては恒例のFund of the year2018の投票が開始されています。Fund of the year2018についてはこちらの記事もご覧くださ...