積立投資を実行しました(2015年8月)

bank-20795_1280 積立投資の実践記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

8月の積立投資を実行しました。

スポンサーリンク

積立商品は下記5本です。

・<購入・換金手数料なし>ニッセイTOPIXインデックスファンド
(信託報酬:0.29% 実質コスト:未詳)

・<購入・換金手数料なし>ニッセイ外国株式インデックスファンド
(信託報酬:0.39% 実質コスト:0.49%)

・eMAXIS新興国株式インデックス
(信託報酬:0.6% 実質コスト:0.84%)

・野村インデックスファンド・外国REIT(愛称:Funds-i)
(信託報酬:0.55% 実質コスト:0.61%)

・〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国債券インデックスファンド
(信託報酬:0.38% 実質コスト:0.47%)

・eMAXIS新興国債券インデックス
(信託報酬:0.6% 実質コスト:0.69%)

※信託報酬・実質コストは税抜です。

実質コスト等の比較は、インデックス投資日記@川崎のkenzさんの記事を参考にさせて貰っています。

低コストインデックスファンドの実質コスト完全比較 (2017年2月更新)
...

上記商品はSBI証券のNISA口座で積立てています。

今月は中国不安から日経平均も下落して人によっては大騒ぎといった状況でしたが、シオイ的には仕事がそれどころではなく、投資面においては完全にほったらかしでした。

基本情報技術者試験の勉強もままならないくらいでした。
昨日、一応損益等確認しましたが、まぁ、当然これくらい値下がりしてるよねと思った程度です。加えて、今月は多少口数多く購入できてラッキーと思ってました。

ある程度、これだけ損しても構わない金額を決め、リスクを取りすぎないようにポートフォリオをコントロールしているからこそほったらかせます。これがインデックス投資の一番のメリットだと改めて思いました。

自分のリスク許容範囲をしっかり認識し、その範囲内にリスクをコントロールして、相場変動の荒波も気にせずほったらかし投資生活を続けていきたいと思います。

先月(2015年7月)・翌月(2015年9月)の積立投資状況についてはこちらの記事をご覧ください。

積立投資を実行しました(2015年7月)
...
積立投資を実行しました(2015年9月)
...
スポンサーリンク
積立投資の実践記
お役に立てたら応援、シェアしていただけると嬉しいです!!
スポンサーリンク
お気楽インデックス投資ジャーニー

コメント