インデックス投資ナイト2022スピンオフ企画も無事終了│2022年7月の積立投資を実行しました

積立投資実行 積立投資の実践記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シオイ(@shioi401shioi)です。

年に1度のの祭典のインデックス投資ナイト2022スピンオフ企画も無事終了し、今月は三菱UFJ国際投信さんのブロガーミーティングがあります。

8名の会場参加者に当選する方は誰になるのかも気になりますが、いつものように2022年7月の積立投資が実行されました。

スポンサーリンク

積立商品は下記3本です

購入ファンドは以下3本です。

証券会社購入区分購入ファンド名信託報酬実質コスト
SBI/楽天つみたてNISA/特定口座eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)0.1144%0.1780%
SBI/楽天つみたてNISA/特定口座 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)0.0968%0.1240%
楽天特定口座Smart-i 先進国リートインデックス0.2200%0.4640%

※信託報酬(税込)・実質コスト(税抜)です。
各ファンドの実質コストは運用報告書記載のコストになります。(1年間の実質コストでないものも含まれます。)

SBI証券で毎月1日に特定口座で三井住友カード(NL)によるカード積立、15日につみたてNISAの積立をしています。

スポンサーリンク

つみたてNISAの損益は37.23%のプラスとなりました

つみたてNISAの損益状況は7月14日時点で37.23%のプラスでした。

まだまだ山あり谷ありの資産形成中なので現時点をあまり意識せず、積立を継続していきたいです。

スポンサーリンク

楽天ポイント運用は41.4%のプラスです

楽天ポイント運用益は41.4%と先月(43.2%)からは若干下がりました。

こちらもポイント投入してから全くのほったらかしですが、それでこの成績なら十分ですよね。

ポイントですがほぼインデックス投資のような疑似体験ができる仕組みなので、自分の身銭を切らなければ分からない部分もあるかもしれませんが投資ってどんな感じなのってところを体験するにはいいツールです。

楽天ポイントでのポイント運用が気になりましたら以下記事もお読みください。

「ポイント運用 by 楽天PointClub」が開始されました。まだ投資に踏み出せない方はポイント運用で投資の疑似体験をしてみませんか?

仮想通貨のビットコインの変動に連動するポイントビットコインですが、7月はさらに落ち込んでおり、-40.6%ともうじき-50%に到達する勢いです。

やっぱり資産として保有したら安眠はできなさそうです。

急上昇という爆発力が魅力ではありますが、その分急落も激しいのでこの値動きを感じることで変な投機への誘惑への牽制にできればと思っています。

実際に仮想通貨を購入せずとも楽天ポイントで値動きを体験できると投資対象としてアリかナシか自分の許容度に照らし合わせて判断できるキッカケになりそうです。

スポンサーリンク

インデックス投資ナイト2022スピンオフ企画も無事終了

年1のインデックス投資家のための祭典:インデックス投資ナイト2022 スピンオフ企画が2022年7月9日に無事開催されました。

投資活動は基本的には自分で決めて1人淡々と行っていくものなのですが、こういったイベントで日本中のインデックス投資家さんがいることを知り、会場開催ならばそこで交流することで仲間がいることを実感できる非常にインデックス投資を継続していく上で重要なイベントになってきているのではないかと思っています。

一人で初めて継続し続けるって簡単なようでいて実際には非常に難しいことだと思っています。投資に興味があまりなければ気にもならないでしょうが、多少興味があると色々な情報に触れてしまい煩悩ばかりが増えていってしまいます。

そんな時に同じインデックス投資家が日本中にこんなにもいるんだと感じられる場があると色んな意味で勇気づけられます。

そんなイベントを毎年開催してくれる実行委員会の皆様には本当に感謝しかありません。
来年はそろそろ会場開催、投資家同士の0次会からの交流が復活することを願っています。

先月の積立投資の実施状況はこちらをご覧ください。

資産運用ってどうして必要なの?どうやって資産運用を始めたらいいの?おススメの本について探しているあなたのために贈る記事です。

コメント