「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」投票は今月末までです│2020年11月の積立投資を実行しました

積立投資実行 積立投資の実践記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シオイ(@shioi401shioi)です。

11月に入り寒い日がだんだんと増えていよいよ冬に突入しましたね。そうなるとコロナの猛威が息を吹き返してきているようで、ここ最近緩んでいる手洗いうがいを改めて徹底して風邪を引かないように注意していかないといけないですね。

仕事で日々精一杯の中で、2020年11月の積立投資も淡々と実行されました。

スポンサーリンク

積立商品は下記5本です。

現在の購入ファンドは以下5本です。

証券会社購入区分購入ファンド名信託報酬実質コスト
SBI/楽天つみたてNISA/特定口座eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)0.1144%0.2090%
SBI/楽天つみたてNISA/特定口座 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)0.0968%0.1630%
楽天特定口座Smart-i 先進国リートインデックス0.2200%0.5310%
楽天特定口座〈購入・換金手数料なし〉ニッセイ外国債券インデックスファンド0.1540%0.2360%
楽天特定口座iFree 新興国債券インデックス0.2420%0.3930%

※信託報酬(税込)・実質コスト(税抜)です。
各ファンドの実質コストは運用報告書記載のコストになります。(1年間の実質コストでないものも含まれます。)

毎月1日に楽天証券の特定口座で楽天クレジットカード決済、15日にSBI証券でつみたてNISAでの積立しています。

ちなみにeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は楽天証券で楽天カードでの積立投資、貯まった楽天ポイントによるポイント投資をしています。

楽天証券で投資信託を年会費永年無料の楽天カードで決済(上限金額:5万円まで)すると+1%のポイントが付与されます!買い物で貯まったポイントで投資ができちゃいますよ。

また余剰資金が発生した場合のスポット投資は楽天証券の特定口座のファンドを買い増ししていきます。

スポンサーリンク

つみたてNISAの損益は12.31%のプラスとなりました

つみたてNISAの損益状況は11月13日時点で15.12%のプラスでした。

20201113つみたてNISA損益

何にも手間をかけていなくてこの成果はなかなかのものだと思います。

スポンサーリンク

楽天ポイント運用は17.6%のプラスです

つみたてNISAもほったらかしで好調なのですが、楽天ポイント運用は更に好調で19.8%でした

楽天ポイント運用_20201114

こちらもポイント投入してから全くのほったらかしですが、それでこの成績なら十分ですよね。

ポイントですがほぼインデックス投資のような疑似体験ができる仕組みなので、自分の身銭を切らなければ分からない部分もあるかもしれませんが投資ってどんな感じなのってところを体験するにはいいツールです。

楽天ポイントでのポイント運用が気になりましたら以下記事もお読みください。

スポンサーリンク

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2020」投票は今月末まで

私はすでに投票して記事も書いていますが、現在「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」の投票期間中です。

投票期間は11月1日~30日までになりますので投信ブロガーの方でまだ未投票のかたはぜひ忘れずに投票をお願いします。

今回の上位陣はどういったファンドが食い込んでくるのか、前年ランクインしたファンドがその座を譲らないのか、年明けの表彰式での結果が楽しみですね。

私の投票したファンド記事は以下をご覧ください。また今回はオンライン表彰式ですのでお時間合う方は観覧チケット購入して参加してみてはいかがでしょうか?

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」に投票しました。
...
資産状況(2020年10月)|Fund of the Year 2020はオンライン表彰式となります
...

 

先月の積立投資の実施状況はこちらをご覧ください。

自分のリソースを割かずにできる積立投資っていいよね│2020年10月の積立投資を実行しました
...

 

資産運用ってどうして必要なの?どうやって資産運用を始めたらいいの?おススメの本について探しているあなたのために贈る記事です。

コメント