MUFGのブロガーミーティングが2023年5月31日に開催です│2023年5月の積立投資を実行しました

積立投資実行 積立投資の実践記
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シオイ(@shioi401shioi)です。

2023年も3分の1が終わってしまいましたが、皆さんはGWは遠出してリフレッシュされたりしていますか?私はその前に風邪をひいてしまい今もまだ咳が残っているという状況で、体調面はまだ完全復活していません。(これも歳のせいかと)

そんな調子の悪い時でも仕組化しておけば勝手に積立投資をしてくれますので、楽チンです。

それでは2023年5月の積立投資を実行しました。

スポンサーリンク

積立商品は下記3本です

証券会社購入区分購入ファンド名信託報酬実質コスト
SBIつみたてNISA/特定口座eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)0.1144%0.170%
SBIつみたてNISA/特定口座 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)0.0968%0.112%
SBI特定口座Smart-i 先進国リートインデックス0.2200%0.365%

※信託報酬(税込)・実質コスト(税抜)です。
各ファンドの実質コストは運用報告書記載のコストになります。

SBI証券で毎月1日に特定口座で三井住友カードゴールド(NL)によるカード積立、15日につみたてNISAの積立をしています。

スポンサーリンク

つみたてNISAの損益は41.70%のプラスとなりました

つみたてNISAの損益状況は5月12日時点で41.70%のプラスでした。

浮き沈みありますがあまり心配するようなことはありません。

スポンサーリンク

楽天ポイント運用は48.1%のプラスです

楽天ポイント運用益は48.1%と先月(47.1%)から1.0ポイントアップです。

こちらもポイント投入してから全くのほったらかしですが、それでこの成績なら十分ですよね。

ポイントですがほぼインデックス投資のような疑似体験ができる仕組みなので、自分の身銭を切らなければ分からない部分もあるかもしれませんが投資ってどんな感じなのってところを体験するにはいいツールです。

楽天ポイントでのポイント運用が気になりましたら以下記事もお読みください。

「ポイント運用 by 楽天PointClub」が開始されました。まだ投資に踏み出せない方はポイント運用で投資の疑似体験をしてみませんか?

仮想通貨のビットコインの変動に連動するポイントビットコインですが、-18.4%(前月-8.6%)とマイナス幅が広がってしまい黒字化はまだ当面先になりそうです。

やっぱり資産として保有したら安眠はできなさそうです。

急上昇という爆発力が魅力ではありますが、その分急落も激しいのでこの値動きを感じることで変な投機への誘惑への牽制にできればと思っています。

実際に仮想通貨を購入せずとも楽天ポイントで値動きを体験できると投資対象としてアリかナシか自分の許容度に照らし合わせて判断できるキッカケになりそうです。

スポンサーリンク

三菱UFJ国際投信主催のブロガーミーティングが5月31日に開催です!

2023年5月31日に三菱UFJ国際投信さんがブロガーミーティングを開催します。
今回の開催概要、プログラムは以下の通りです。

【開催概要】 
 日時:2023年5月31日(水)19:00~20:00 
 場所:三菱UFJ国際投信本社もしくは、オンライン配信
 定員:リアル参加者:抽選10名、オンライン参加者:先着200名  

【プログラム】 
 1. 『eMAXIS Slim(イーマクシススリム)』シリーズの基本理念について
 2.【解説】有価証券の貸付(レンディング)とは?
 3.Q&A

                          三菱UFJ国際投信:ブロガーミーティング詳細・申込ページより

eMAXIS Slimの基本理念の共有に加え、投資信託のパフォーマンス向上策の一環である有価証券の貸付(レンディング)に関してその仕組みや開示資料における記載方法等も紹介するそうです。

今回もリアル参加枠(10名)があります。

現地で話を聞いてみたいという方は、2023年5月21日(日)までに以下より申し込みをされた中から抽選で選ばれるのでぜひ申し込んでみてください。

オンライン参加者は先着200名で、2023年5月31日(水)12時までが募集期間となっていますが応募枠が満員となり次第、募集が終了となりますのでご注意ください。

私は、すでに別の予定が入っており残念ながら参加はできません。一応聞いてみたいことがあったので別途、質問を送りました。

先月の積立投資の実施状況はこちらをご覧ください。

資産運用ってどうして必要なの?どうやって資産運用を始めたらいいの?おススメの本について探しているあなたのために贈る記事です。

コメント