私の投資履歴書①~初めての投資信託購入編(黒歴史)~

資産運用を考える
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シオイの投資信託購入から現在の投資スタンスに至った経緯を振り返ります。

既にタイトルに「黒歴史」と書いてある通り、初めて投資信託を購入した過去は今ではもう忘れてしまいたいくらいです。

これから投資を始めようかと考えている方に少しでも反面教師になればと思います。

スポンサーリンク

初めて投資信託を購入した経緯

2006年、シオイは社会人5年目で、転勤して名古屋で仕事を頑張っていました。もともと入社してからは家計簿をつけて、貯金する分を差し引いた残りを生活費としていました。当時は、株・投資信託等の金融商品に対しては盲目的に危険なもの的な見方をしており、まずは貯金第一のスタンスでした。

ただ貯金の金利は今と同じく低金利で、どうにか上手く増やせないものかとも思っていたので事実でした。

そんな時、夏休みで実家に帰省した際に母親からこんな話を聞かされました。
「実は、○○銀行で勧められて投資信託を購入したのよ。友達も購入していて毎月お小遣い程度の分配金も入ってきてね。銀行に預けていても低金利だからね。」
そして見せられた分配金額。

今にして思えば、あまりの自分の無知さ加減に嫌気がさしますが、単純にそんないい商品があるかの思ってしまったのです。

そう思ってしまうとどんどん突っ走てしまうのが自分の悪いところで、名古屋に戻ってすぐに初めての投資信託を購入してしまったのです。

初めて購入した投資信託は?

初めて購入した投資信託は、
①グローバル・ソブリン・オープン(毎月決算型) 信託報酬等(税込)1.35%
②ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型) 信託報酬等(税込)1.19% でした。※1

※1
私が購入した2つの投信は、「毎月分配型投資信託」です。
それは分配金を受け取るたびに税金がかかり、税金分だけ資産が目減りしてしまいます。複利効果も減ってしまうため、長期資産形成を目的とした運用をする場合には、投資効率が悪い商品です。

但し、すでに十分に資産形成をされた年金生活をされている方が手数料を支払ってでも自動的に資産を取り崩したいと割り切るのであれば、そのような利用方法もありかと思います。
言わずもがな投資は自己責任でお願いします。

もうアセット・アロケーションも投資方針もありません。
ただただ毎月の分配金を受け取るだけで喜んでいたのです、長期投資には全く向かない商品であったのに。

その後、仕事にプライベートにと忙しくなってしまい悪い意味でほったらかし投資となってしまいました。

リーマンショックを経て若干の含み損を抱えた中でようやく投資について見直すことにしたのは転勤で東京に戻った2010年のことでした。

スポンサーリンク

今でこそ言える当時の自分へのアドバイス

世の中にうまい儲け話はありません。事前に投資信託について勉強をしましょう。
何の知識もなく飛び込めば、カモネギにされて大事なお金を取られてしまいますよ。
世間には、勉強になる投資を実践されている方が沢山いるのですから、まずは色々調べてみましょう。

ちなみに現在、私が参考にさせて貰っているインデックス投資ブロガーさんのブログです。
水瀬ケンイチさん 梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)

梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)
...

→インデックス投資を始める上で必要な情報が手に入る非常に勉強になるサイトです。

 

kenzさん インデックス投資日記@川崎

インデックス投資日記@川崎
...

→定期預金キャンペーン比較、インデックス投信コスト比較等をよく参考にさせて貰っています。

これから投資を始めようとされている方は、繰り返しになりますが事前によーく勉強してから始めて下さい。

次回は、投資の勉強・FPへ相談編でお会いしましょう。※次回も一部黒歴史が含まれます。

 

これからインデックス投資を始めようと思っているそこのあなたにお勧めしたい本があります!!
①お金を増やそうと思っている方、まずはこちらを一読することをおススメします。

ゼロから資産形成を始める前に『貯金ゼロ・知識ゼロ・忍耐力ゼロからの とってもやさしいお金のふやし方』を読んでおこう!
...

②資産形成をするのにインデックス投資を選択肢として検討されているあなた、必ず本書を読んでください。きっとインデックス投資をやってみようと思いはずです。

インデックス投資家の仕事は売りたくなった時に我慢すること! 水瀬ケンイチさん「お金は寝かせて増やしなさい」を読んだよ!
...

初めて資産運用・インデックス投資をやろうと思っている人向けの基本知識、インデックス投資の始め方をまとめています。

こちらもぜひご覧ください。

【まとめ】初心者のための資産運用の始め方
...

 

私の投資履歴書の続きはこちらからどうぞ。

私の投資履歴書②~FPへの相談、インデックス投資導入編~
...
私の投資履歴書③~そうだ、投資セミナーへ行ってみよう編~
...

コメント