資産状況(2021年1月)|コロナ猛威がついに身近に迫った月でした

資産状況・推移 資産状況
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シオイ(@shioi401shioi)です。

2021年もあっという間に1月が終わろうとしています。

緊急事態宣言ももう1ヶ月延長がささやかれる中で、株式相場は実体経済とは逆に堅調に推移をしています。

米国株式は金曜夜から大きく下落していますが、2月もその流れでドカンと調整がくるのでしょうか?今まで上がり過ぎている感じもあるのでそろそろ過熱感にブレーキがかかってもいい頃だと思っています。

それでは2021年1月の資産状況確認をします。

スポンサーリンク

2021年1月の資産状況について

2021年1月の資産状況は以下の通りです。なお生活防衛資金・現預金、株主優待目的の個別株については含んでいません。

(描画中)

上記資産のトータルリターンは以下の通りです。

期間トータルリターン 前月比
保有中資産の全期間21.62%+4.1ポイント

 

今のアセット・アロケーションでのリスク・リターンは以下の通りです。

項目2021年1月 前月比
平均リターン6.9% -0.1ポイント
リスク16.8% 変動なし
シャープレシオ0.41 -0.01ポイント

上記は「わたしのインデックス」の「資産配分ツール」にて算出しています。

ちなみにリーマンショック(2008年8月~2009年2月の7か月)において上記アセット:アロケーションだとリターンは-46.8です。

スポンサーリンク

積立投資履歴(2021年1月時点)

2021年1月末時点での積立投資の履歴について見ていきます。

ただただひたすらに入金を続けるだけですが、簡単なようでいて実際には物凄く忍耐力を問われるのがインデックス投資です。

もしくは積立投資を自動化して、それを忘れ去ってしまえるほどの鈍感力が求められると感じています。

スポンサーリンク

いよいよコロナの猛威を身近に感じた月となりました

緊急事態宣言が出ても通勤時の電車は昨年ほど人が減ったとは感じられず、若干在宅勤務を増やしていましたが、ついに身内でPCR検査を受ける事案が発生してしまいました。

結果として陰性でしたが、病院への受診にあたって市の発熱相談センターに連絡したり、夜間に相談したものの緊急対応の患者で手一杯で受け付けられない等医療現場の圧迫状況を身をもって実感することになりました。

コロナに関わらずどれだけ気をつけていても体調を崩すときはあるので仕方ないですが、発熱が伴うと一気に病院への受診の難度がハイレベルになる感じです。

何をするにもまず健康であるのが前提ですから、始まったばかりの2021年も健康管理には引き続き注意していきたいと思います。

まだシン・エヴァンゲリオン劇場版を見るまでは死ねません(笑)

 

 

シオイも利用しているSBI証券楽天証券はこちらから口座開設を申し込めます。

楽天証券では楽天カードによる積立投資、貯まった楽天ポイントでポイント投資をしています。

投資信託を楽天証券で年会費永年無料の楽天カードで決済(上限金額:5万円まで)すると+1%のポイントが付与されます!買い物で貯まったポイントで投資ができちゃいますよ。

初めて資産運用・インデックス投資をやろうと思っている人向けの基本知識、インデックス投資の始め方をまとめています。

 

スポンサーリンク
資産状況
お役に立てたら応援、シェアしていただけると嬉しいです!!
スポンサーリンク

コメント