シオイ

書評

『投資の大原則』は、これ一冊で長期投資のマインドが身に付けられる優れた良書です!!

シオイ(@shioi401shioi)です。読もう読もうと思っていながらなかなか読めていなかった本が何冊かあるのですが、そのうちの1冊を読めました。「ウォール街のランダムウォーカー」の著者のバートン・マルキール氏と「敗者のゲーム」の著者のチ...
資産運用

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018」が来月から始まります!!

シオイ(@shioi401shioi)です。2018年も残り3ヶ月を切りました。ということは投信ブロガーにとって年中行事の「Found of the Year」の季節がやってきます。「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year ...
資産運用

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が2018年10月31日に設定されます!

シオイ(@shioi401shioi)です。先日のブロガーミーティングで全世界株式に触れていましたが、もうあの時にはほぼ決めていたんでしょう。ついにeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が2018年10月31日に設定されま...
積立投資の実践記

12月の積立投資から楽天クレジットカード決済を一部利用します。│ 2018年10月の積立投資を実行しました。

シオイ(@shioi401shioi)です。10月は数日前に米国から全世界同時株安になりました。シオイは株価急落で何か動転することもなく、そういえばもうじき積立投資実行のタイミングが近いことと思い出しました。どこまで下げが続くのかは分かりま...
資産運用を考える

インデックス投資は相場が変動した時でもやることは積立てだけ!!

シオイ(@shioi401shioi)です。10月10日から11日未明にかけてニューヨークダウ平均株価の急落が急落し、それに伴い日本含め世界同時株安の様相を呈しています。ダウ平均株価で800ドル以上の値下がり、日経平均株価も一時1,000円...
レビュー

お掃除本舗でエアコン掃除を申し込みます!でも分解してみないと掃除できるか分からないと言われたその理由とは?

シオイ(@shioi401shioi)です。約6年前にマンションを購入しました。掃除もそれなりにやってきましたが、全く手を付けていない部分がありました。それは掃除機能付きのエアコンとベランダです。今年の夏場にエアコンを使用していて空気のにお...
節約・収入アップ

ふるさと納税の返礼品が届きました。│熊本県玉東町の馬刺し、静岡県焼津市の高級焼のり編

シオイ(@shioi401shioi)です。2018年も残り3ヶ月を切りました。ふるさと納税の申込期間は1月1日~12月31日まで年間を通じて申し込むことができますが、年末でドタバタしたくないためお米に続き申込をしました。今回2商品が届きま...
資産運用

「ポイント運用 by 楽天PointClub」が開始されました。まだ投資に踏み出せない方はポイント運用で投資の疑似体験をしてみませんか?

シオイ(@shioi401shioi)です。10月3日に楽天より「ポイント運用 by 楽天PointClub」の本格提供が開始されています。楽天、「ポイント運用 by 楽天PointClub」の本格提供を開始ポイント運用でいうとクレディセゾ...
個人型確定拠出年金(ideco)

SBI証券がidecoで低コストかつ多様性のある運用プランを提供。ラインナップにはブロガー等の声も反映!

シオイ(@shioi401shioi)です。SBI証券もここ最近の楽天証券の攻勢に一矢報いる手を打ち出してきました。それがiDeCo(個人型確定拠出年金)の新しいプラン「セレクトプラン」です!!何が凄いって、低コストインデックス投信を一通り...
資産運用

資産状況(2018年9月)|来月以降の積立商品を決めました。

シオイ(@shioi401shioi)です。9月も終わり、今年もあと3ヶ月となりました。バンガードの交流会、たぱぞうさんの米国株を語る会、三菱UFJ国際投信のブロガーミーティングに参加して、いつも以上に投資家ブロガーとしての活動を行いました...