資産状況

資産状況

資産状況(2022年3月)|2022年7月9日(土)にインデックス投資ナイト オンライン開催予定です

シオイ(@shioi401shioi)です。 3月は2月までの資産状況が一変して急激な円安効果と米国株式の戻りのおかげでそれまで減ってきた資産評価額もかなり回復して年初来あたりまで戻ってきています。 途中で悲観して売却してしまっていれば...
資産状況

資産状況(2022年2月)|相場が荒ぶっていますね

シオイ(@shioi401shioi)です。 とうとうロシアによるウクライナ侵攻が始まり戦争が起こってしまいました。最終的にどこの国が得をするのか分かりませんが、早期終結を願ってやみません。 戦争も影響して相場はより一層ボラティリティの...
資産状況

資産状況(2022年1月)|人も投資もみんなちがってみんないい

シオイ(@shioi401shioi)です。 2022年は開始からオミクロン株の猛威とそして利上げやウクライナ情勢から米国株、NASDAQが下げており過去2年の好調な相場から状況が一転しています。 これがしばらく低迷期へ入る転換点となる...
資産状況

資産状況(2021年12月)|積立商品見直しに合わせ保有商品もスッキリさせました

シオイ(@shioi401shioi)です。 いよいよコロナ2年目の2021年も終わりを迎えようとしています。 重症化は今のところ低そうですが感染力の非常に強いオミクロン株の脅威にさらされながら、でも経済を回したり、回避していた帰省をした...
資産状況

資産状況(2021年11月)|月末の下げも特に気にならなくなりました

シオイ(@shioi401shioi)です。 徐々に日常が戻って穏やかな年末年始を過ごせそうかと思いきや、オミクロン株が出てきましたか。まだ細かなところは分かっていませんが日本でも確認されているし、引き続き自分にできる感染予防をしな...
資産状況

資産状況(2021年10月)|三菱UFJ国際投信さんのブロガーミーティングが開催されます

シオイ(@shioi401shioi)です。 ついに飲食店の時短営業も解禁されて、堰を切ったように毎日ラーメン食べてばかりです。 いやー仕事帰りにご飯食べに寄るところがないなんてしんどかったなぁ。 まだまだ油断はできませんが、感染予防を...
資産状況

資産状況(2021年9月)|金融課税強化はどこまで進んでいくのでしょうか?

シオイ(@shioi401shioi)です。 緊急事態宣言も解除され、私のTwitterのTLにはお店でのお酒の画像を目にするようになっています。色々我慢続きでしたからそれなりの感染予防対策をしてお店での飲食を楽しむのはいいと思います。 ...
資産状況

資産状況(2021年8月)|日本の景気は微妙ですが金融資産は好調です

シオイ(@shioi401shioi)です。 9月12日までの緊急事態宣言もズルズルと延長になりそうで、このまま寒い冬を迎えるとずっと緊急事態宣言中のままで2021年を終えてしまうのではないかと心配になります。 出来る限りの感染予防策は...
資産状況

資産状況(2021年7月)|購入ファンドの運用会社の顔は見えた方がいいですよね

シオイ(@shioi401shioi)です。 オリンピックも開催され、金メダルに沸いていますがコロナも同様にフィーバーして緊急事態宣言対象先も増えて8月末まで延長となっています。 いまさら緊急事態宣言を出してもほぼ効果が無い点をよくよく...
資産状況

資産状況(2021年6月)|もうじきインデックス投資ナイト2021スピンオフ企画開催です!

シオイ(@shioi401shioi)です。 2021年も半分終了し折り返し地点です。 株式相場は相変わらず米国が牽引して好調を維持しています。 もうじきまん延防止措置の期限を迎え、そこから延長するのか、五輪をにらみ解除するのか何とも...