レビュー

ダイキン製エアコンのオーバーホール(分解洗浄)を依頼しました

シオイ(@shioi401shioi)です。ちょうど1年ほど前にお掃除本舗にエアコンとベランダクリーニングを依頼しました。エアコンは設置位置の関係で洗浄作業に外さないといけないパーツが外せないため本体は諦め室外機のみ洗浄してもらい終了となり...
Fund of the Year

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」に投票しました。

シオイ(@shioi401shioi)です。11月に入り、インデックス投資ブロガーにとっては恒例のアレ、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」の投票が開始されました。「投信ブロガーが選ぶ! Fund of th...
資産状況

資産状況(2019年10月)|FOY2019にグローバル3倍3分法ファンドがランクインするんじゃないですかね?

シオイ(@shioi401shioi)です。9月に引き続き好調な状況で非常に心穏やかに過ごせています。そしてeMAXIS Slimからついに信託報酬引下げ発表、そしてブロガーミーティングでの丁寧な説明に三菱UFJ国際投信への信頼も更に深まり...
Fund of the Year

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019」が来月から始まります!!

シオイ(@shioi401shioi)です。2019年も残り2ヶ月ちょっとになりました。投信ブロガーにとって年中行事の「Found of the Year」の季節が今年もまたやってきます。「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Ye...
資産運用

イオンから配当金とキャッシュバックです!!(2019年10月)

シオイ(@shioi401shioi)です。イオンから中間配当金とオーナーズカードのキャッシュバックを頂きました。中間配当金については前期より若干増えています。インデックス投資中心なので普段は配当金とは縁遠い投資活動をしています。そんな中で...
個人型確定拠出年金(ideco)

個人型確定拠出年金(iDeCo):掛金拠出(2019年10月)│2年4ヶ月経過 運用利回りは3.51%

シオイ(@shioi401shioi)です。10月は自然の猛威を感じる月になりましたね。強力な台風の発生による被害への対策も地震と合わせて考えておかないといけないですね。自宅への備蓄用品の見直しもしなければと思いました。そんな中でもiDeC...
資産運用

三菱UFJ国際投信のブロガーミーティングに参加してきました!次回はもっとお腹空かせて懇親会の食事も食べつくしたい

シオイ(@shioi401shioi)です。まだかまだかと思っていたeMAXIS Slim米国株式・全世界株式の信託報酬引下げも2019年10月15日についに発表されました。そんなホットな話題が提供された中で、三菱UFJ国際投信さんのブロガ...
投資信託

楽天・全世界株式インデックス・ファンド│月次レポート(2019年9月)

シオイ(@shioi401shioi)です。楽天・全世界株式インデックス・ファンド(以下、楽天VT)の2019年9月の月次レポートが公表されました。ベンチマークは違えど同じ全世界株式クラスの信託報酬の引き下げ競争は激化の一途を辿っています。...
積立投資の実践記

2019年10月18日(金)三菱UFJ国際投信のブロガーミーティングがあります│2019年10月の積立投資を実行しました。

シオイ(@shioi401shioi)です。投資よりも台風19号凄かったですね。シオイ宅も台風来る前に停電が発生し、復旧後に自宅のネットワーク回線が不通となりました。その他に大きな被害が無かったことに一安心です。そんな投資なんて考えてる場合...
投資信託

eMAXIS Slim 米国株式・全世界株式が信託報酬を引下げ!!同クラス最安値に並びました

シオイ(@shioi401shioi)です。今週末にブロガーミーティングを控えている三菱UFJ国際投信さんがついに動きました。eMAXIS Slimのコンセプト通りeMAXIS Slim米国株式、全世界株式等4ファンドのコストを2019年1...