私もしあわせ持ちを目指したい│つみたてNISAフェスティバル2018に参加してきました。

資産運用
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シオイ(@shioi401shioi)です。

これまで「つみたてNISA Meetup(つみップ)」にタイミングが合わず参加できませんでした。
やっと初めてつみたてNISAフェスティバル2018に参加することができました。

今回は定員250名のビックイベントでしたが、より多くの人に聞いてもらいたいお金やつみたてNISAにまつわる内容が盛り沢山でした。

当日のプログラム構成以下の通りです。

・岡本和久氏(I-Oウェルス・アドバイザーズ代表) 基調講話

・つみたてNISA誕生秘話(対象商品)

・はじめての投資!おススメの1冊ベスト10

・つみたてNISA 公式キャラクター発表

・有識者によるパネルディスカッション

つみたてNISA Meetup(つみップ)とは
金融庁が個人の方から資産形成に関する意見を聞く場として開催している意見交換会です。
現在、日本各地で開催されています。

今後の日程は以下をご覧ください。

イベント情報 : 金融庁
...
スポンサーリンク

人生の目的はお金持ちになることではなくしあわせ持ちになること

今回のプログラムの中で改めて気づきを得られたのが岡本和久氏(I-Oウェルス・アドバイザーズ代表)の基調講話でした。
この講話だけでも十分参加した価値ありました!

ポイントだけ箇条書きで記載しておきます。
・退職後のリスク
生活の質の大幅な引下げ

・もっとも大切なこと
将来の自分はいまの自分が支える

・資産運用の目的は
購買力+αを維持すること

・退職後の資産取り崩し法
前期末資産時価残高 ÷ 余命年数(100年人生であれば「100-年齢」=今年の引出額
また手元にあるお金で最大限の幸福感を高める

・人生の目的はお金持ちではなく、しあわせ持ちになること

資産形成といえば出来る限りお金を貯めることに目が向いてしまいがちですが、岡田さんの講話を聞いて資産形成や退職後のお金との向き合い方を見つめなおすいい機会となりました。

スポンサーリンク

おススメの1冊は、数々の名著を抑えて「お金は寝かせて増やしなさい」が1位!!

以下有名ブロガー3名による豪華なベスト10発表となりました。
虫取り小僧さん(いつか子供に伝えたいお金の話)
吊られた男さん(吊られた男の投資ブログ (インデックス投資))
たぱぞうさん(たぱぞうの米国株投資)

ランクインされた書籍へのコメントや掛け合いが面白くもっと見ていたいコーナーです。

おススメの1冊ベスト10の第1位は、水瀬ケンイチさんの「お金は寝かせて増やしなさい」となりました。
シオイももちろん読んでいますが、15年間のインデックス投資実践記はこれから投資を始める方にとっても非常に参考になります。

本書については以下記事もご覧ください。

インデックス投資家の仕事は売りたくなった時に我慢すること! 水瀬ケンイチさん「お金は寝かせて増やしなさい」を読んだよ!
...

ベスト10ランキングは以下の通りとなっています。

スポンサーリンク

公式キャラクターは「つみたてワニーサ」に決定!!

総得票数4,515票の一般投票の結果、最優秀賞に選ばれたのは「つみたてワニーサ」でした。

決定後にはTwitterアカウントでツイートがタイムラインに流れ、更に名刺まで用意されていました。
今後更にデザインをブラッシュアップしていくそうなので、どんな風になるのか、着ぐるみは実現できるのか楽しみです。

帰宅後、奥さん(某銀行勤務)にキャラクター決まったから、そのうち広めるように言われるんじゃないのといってみたところ
奥さん:(ワニーサの名刺を見て)「尻尾は右肩上がりに成長していく」って断定的な表現は言えないから(銀行が広めていくのは)難しいんじゃない
と一言。

自分:「そ、そうかなぁ…(そんなんだからつみたてNISAが広まらないんだよ。)」

とにかく色んな所で「つみたてワニーサ」が活躍してくれることを期待しています!!

スポンサーリンク

投資を怪しいと疑う妻やボッタクリ金融商品に心酔している身内への有効な一言なんてない

最後のプログラムである有識者によるパネルディスカッションはイボットソンの島田氏、楽天証券の山崎氏、日経の田村氏、八幡政策管理官の4名による事前打ち合わせなしのバトルロワイヤルが火ぶたを切って落とされました。

今回、パネルディスカッションでとりあげて欲しい質問を「#おしえてつみフェス」で募集して、それに回答するという面白い企画がありました。

シオイも日々、子育てと仕事で忙しい妻へあまり時間も取れないので、何かスバっと腹落ちできる一言がないかなと思って、以下の質問をしました。

登壇者の方のコメントは以下のような内容でした。
田村さん:資料を見せてデータから説明をする。
八幡さん:投信の価額は上下変動するけれど0にはならないことを説明する。
山崎さん:妻のお金で一緒にやってみるのがいいような気がする。
島田さん:一言では無理。岡田さんの話が女性には響くのではないか?

また虫取り小僧さんがツイートした質問については、

山崎さん:遠くの子供より近くのセールスの影響が強い。日頃親切に声をかけておく必要がある。
損した人、騙された人のエピソードをたくさん用意して聞かせた方がいい。

意外に有識者の親族がボッタクリ金融商品を買ってしまっているというからビックリです。

島田さんが言われた「妻も親族へも一言で理解を得たり、目を覚まさせることは無理で、早回しに回答を求めてはいけない。繰り返し丁寧に説明していくことが必要ではないか」これを繰り返すしか道は無さそうです。

その他の質問について以下のようなものがありました。

スポンサーリンク

まとめ

初めて金融庁主催イベントに参加してみましたが、投資初心者やこれから投資を始めようと思っている人に是非聞いてもらいたい内容となっていました。


参加者の中にはベビーカーで子供を連れてこられた家族の方も見かけました。
家族で参加して、お金の話を聞けるイベントなんて聞いたことがありません。

当事者だけでなく家族で参加して、お金について考えるキッカケになるイベントがもっと増えていってもらうと貯蓄から投資への流れが更に進んでいくと思います。

そんな中、6月2日(土)の東京開催のつみたてNISA Meetup(つみップ)は、mama部ということで新人ママに向けたイベントですが子供連れ、家族での参加歓迎しています。
気になった方はぜひ申し込んでみてください。

イベント情報 : 金融庁
...
スポンサーリンク
資産運用つみたてNISA
お役に立てたら応援、シェアしていただけると嬉しいです!!
スポンサーリンク
お気楽インデックス投資ジャーニー

コメント