シオイ(@shioi401shioi)です。
たわらノーロード全世界株式が最安値で全世界株式に殴り込みをかけてから、自動追従で本命のeMAXIS Slimのプレスリリースが出ました。
今回のコスト引き下げのトリガーとなったたわらノーロード全世界株式に関しては以下記事もご覧ください。
eMAXIS Slim全世界株式を保有する個人投資家にとっては全世界株式クラスの信託報酬に一石を投じた本ファンドに感謝するばかりです。
2019年7月16日に三菱UFJ国際投信(株)より『eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)』の以下ファンドについて信託報酬率の引き下げが発表されました。
今回は全世界株式(オールカントリー)以外の全世界株式を含めた3ファンドが2019年8月9日より引き下げられます!!
対象ファンド名
eMAXIS Slimってどんな商品?
eMAXIS Slimは業界最低水準を目指し続ける方針のもと設定後も継続的に運用コストの見直しを実施しているファンドシリーズです。
今回、eMAXIS slimシリーズの全世界株式(除く日本)、全世界株式(3地域均等型)、全世界株式(オール・カントリー)の3本の信託報酬が引き下げられます。
業界最低水準の運用コストをめざす『eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)』信託報酬率の引き下げを実施
三菱UFJ国際投信プレスリリースより
信託報酬はどれだけ引き下げられるのか?
言わずもがな、たわらノーロード全世界株式の信託報酬0.12%(税抜)まで引き下げられます。
ファンド名 | 信託報酬 | |
---|---|---|
変更前 | 変更後 | |
eMAXIS slim 全世界株式(除く日本) | 0.142%以内 | 0.12%以内 |
eMAXIS slim 全世界株式(3地域均等型) | ||
eMAXIS slim 全世界株式(オール・カントリー) |
※表示の信託報酬は税抜です。
7月5日にアセットマネジメントONEが発表したたわらノーロード全世界株式にしっかり自動追従してくれました。
低コストファンドシリーズの新ファンド設定-「たわらノーロード 全世界株式」-
アセットマネジメントONEプレスリリースより
他のeMAXIS Slimシリーズも含め安心して長期的にガチホしたいと思える商品です!!
eMAXIS slimは一番おススメしたいガチホ一択なファンドです!
商品コンセプトの通り期待を裏切らないコスト引下げに本ファンドを保有している者としては非常にありがたい商品です!
これはeMAXIS Slim が黙っていないだろう。
コスト引き下げプレスリリース待ってまーすwhttps://t.co/qmkwuXVQoH— シオイ@インデックス投資ブロガー (@shioi401shioi) 2019年7月5日
全世界株式についてはそうそうコストが下がることはないだろうと思っていたところにアセットマネジメントONEさんが殴り込みをかけてくれて本当に感謝です。
これで純資産総額が500億円を突破すれば先進国株式インデックスと同様に受益者還元型信託報酬が発動し、さらにコストが引き下げられます。
全世界株式(オール・カントリー)は7月16日時点で純資産総額が48億円なのでまだ道のりは長いです。
ですが保有しているだけで、以下2つのメリットが享受できるeMAXIS Slimはまさに長期投資をするうえで非常に心強いパートナーとなってくれます。
- 同種のファンドのコストが下がれば自動追従する
- 純資産総額が500億円を超えると受益者還元型信託報酬が発動し、更にコスト引下げの恩恵を受けられる
引き続き今後も三菱UFJ国際投信さんには頑張ってもらいたいと思います!!
なぜ投資信託のコストにこだわらないといけないのか?長期投資をする上でコストはとても重要な要素なんです!
投資信託のコストに注目する際には実質コストも見ておくべきポイントです。
資産運用の基本を知りたい、書籍で学びたい方はこちらの記事もご覧ください。
コメント