資産運用資産状況(2018年3月)| 3月に参加断念したあのイベントに4月は参加します! シオイ(@shioi401shioi)です。3月も終わり、1年の4分の1が過ぎてしまいました。昨年の順調な右肩上がりの相場と比較して2018年はブレーキがかかり、相場の変動に一喜一憂している方も多いのではないでしょうか?そんな一喜一憂したか... 2018.04.03資産状況資産運用
資産運用お金を増やす前に損しない考え方を身につけよう! │「人生を自由に生きたい人はこれだけ知っていればいい お金で損しないシンプルな真実」を読みました シオイ(@shioi401shioi)です。山崎元さんの最新刊「人生を自由に生きたい人はこれだけ知っていればいい お金で損しないシンプルな真実」を読みました。本書を通して、お金で損しないシンプルな考え方を身につけることができます。投資を始め... 2018.03.30書評資産運用
資産運用idecoにも出口戦略は必要なの? 個人型確定拠出年金(ideco):掛金拠出しました(2018年3月) シオイ(@shioi401shioi)です。2018年3月のidecoの掛金(12,000円)が引き落とされました。idecoの積立商品は?シオイがidecoで選択した商品はFund of Year 2017の第1位の投信です!!楽天・全世... 2018.03.26個人型確定拠出年金(ideco)資産運用
レビュー男の朝は時間がない。髭剃りも可能な限り最短で終わりにしたい。 │ Panasonic 5枚刃ラムダッシュを購入しました。 シオイ(@shioi401shioi)です。今まで使っていた5枚刃ラムダッシュ(2011年製)のバッテリーがかなり劣化してきており、替刃してもパフォーマンスがそれほど改善されないようなので買替えをしました。同じ5枚刃ラムダッシュなのですが、... 2018.03.25レビュー
資産運用金融庁の「つみたてNISAフェスティバル 2018」の意見募集「はじめの投資!おススメの一冊」に投票しました。 シオイ(@shioi401shioi)です。来月の4月21日(土)に「つみたてNISAフェスティバル 2018」が開催されます。そこでランキング形式で発表する「はじめて投資をする人へ読んでほしいおススメの一冊」を募集しています。一人3冊まで... 2018.03.19つみたてNISA資産運用
資産運用ガチホ一択のバラつみ投資におススメのバランスファンドです │ eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)の信託報酬が引き下げられます。 シオイ(@shioi401shioi)です。2018年3月16日に三菱UFJ国際投信(株)より『eMAXIS Slim(イーマクシス スリム)』の以下ファンドについて信託報酬率の引き下げが発表されました。今回はeMAXIS Slim バラン... 2018.03.18投資信託資産運用
資産運用積立投資を自動化できるサービスが増えて利便性があがります。│ 2018年3月の積立投資を実行しました。 シオイ(@shioi401shioi)です。金融庁が3月8日に仮想通貨交換業者へ行政処分を発表しました。シオイが口座を開いているZaifも業務改善命令を受けており今後が気になるところですが、2018年3月の積立投資を実行しました。積立商品は... 2018.03.15積立投資の実践記資産運用
資産運用永久不滅ポイントで疑似運用体験してみませんか│ポイント運用 with マネックス・セゾン・バンガードの新たなサービスが提供されます。 シオイ(@shioi401shioi)です。バンガード社から3月13日(火)より新たな投資入門サービスに関するリリースの案内を頂きました。全く知らなかったのですが、永久不滅ポイントと東池袋52で有名なクレディセゾンが2016年12月にリリー... 2018.03.14資産運用
書評引っ込み思案の皆さん、その努力間違ってるかもしれません │ 「内向型を強みにする」を読んでみました。 シオイ(@shioi401shioi)です。昔からかなりの引っ込み思案で、自分一人の時間を過ごすことが何より大切でした。Twitterでこの本の呟きをみて、かなり気になったので早速Kindleで読んでみました。AmazonのPrimeRea... 2018.03.13書評
グルメラーメンBooBoo太郎。 県庁前駅 │正統派二郎インスパイア系のクセになる美味しさのラーメンです。 シオイ(@shioi401shioi)です。千葉市中心部に二郎インスパイア系だけど直系二郎に近いラーメンを提供しているお店があります。それが「ラーメン BooBoo太郎。」です。同じ二郎インスパイア系でもシオイがラーメンの虜になった零一弐三... 2018.03.12グルメ