資産状況(2020年12月)|厄年かつ仕事の高ストレスの中でなんとか乗り切った1年でした

資産状況・推移 資産状況
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シオイ(@shioi401shioi)です。

とうとう2020年も1週間を切ってしまいました。

日々の生活も仕事もコロナにより激変した1年でしたが、個人的には仕事の負荷が高まった1年だったと感じています。

そんな状況下での積立投資の仕組み化はやっておいて良かったと改めて実感した1年でもありました。

今年1年間でリスク資産はどうなっていったのか、2020年12月の資産状況確認をします。

スポンサーリンク

2020年12月の資産状況について

2020年12月の資産状況は以下の通りです。なお生活防衛資金・現預金、株主優待目的の個別株については含んでいません。

(描画中)

上記資産のトータルリターンは以下の通りです。

期間トータルリターン 前月比
保有中資産の全期間17.52%+1.94ポイント

 

今のアセット・アロケーションでのリスク・リターンは以下の通りです。

項目2020年12月 前月比
平均リターン7.0% +0.6ポイント
リスク16.8% +0.1ポイント
シャープレシオ0.42 +0.04ポイント

上記は「わたしのインデックス」の「資産配分ツール」にて算出しています。

ちなみにリーマンショック(2008年8月~2009年2月の7か月)において上記アセット:アロケーションだとリターンは-46.7です。

スポンサーリンク

積立投資履歴(2020年12月時点)

2020年12月末時点での積立投資の履歴について見ていきます。

元本・リスク資産推移_202012

今年はコロナショックに伴い生活・行動がガラッと変わった1年となりました。

まだまだ終息する様子もなく、変異種も出てきており当面はコロナと共に歩んでいくことになりそうですね。

コロナショックによる暴落からそのまま低迷するのかと思いきや2ヶ月ちょっとで回復し、そして米国株で言えば好調を維持しています。

これまでの経験値がなかなか参考にはならないことを物語った1年でもありました。

そんな中で個人投資家ができることは、本業に注力して毎月コツコツ積立投資を継続して市場から退場しないことの一択だと思っています。

この先も大小さまざまな暴落に見舞われるはずですが、低コストな商品で全世界へ長期分散投資をする航路から外れることなく継続していきます。

スポンサーリンク

仕事の高負荷にまた精神的にもキツイかったけど何とか1年乗り切れた

コロナショックで在宅勤務等に伴う対応と自分の勤めている会社の親会社とのやり取りで自分の時間の多くが費消された1年でした。

若干、鬱が再発するかもと思った時期もあったのですが何とか踏みとどまれたのはこれのおかげだと思ってます。(個人的な感想です)

「好きなもの(ラーメン)を食べたいときに遠慮せず食べる」

この1年間、私の心の支えとなった3つのラーメン店を紹介します。

1.麺屋もりの
(私の心から愛する二郎インスパイア系がメインのお店ですが、煮干や味噌ラーメンといった限定メニューも魅力的です)

麺屋もりの(東武野田線塚田駅)│老若男女問わず楽しめる二郎インスパイア系ラーメンととんこつラーメンの二毛作営業の美味しいお店です!
...

2.とものもと
(あっさりだけれど上品で繊細な醤油ラーメンを食べるなら個人的にはここ一択です)

とものもと 東海神駅 │上品で繊細な淡麗鶏醤油スープに自家製麺が加わり極上の1杯が味わえます。
...

3.麺屋あらき竈の番人外伝
ここに行くときは二郎系の竈二郎か週末限定の濃厚煮干ラーメンしか食べてないです。疲れ果てた金曜にビールと濃厚煮干ラーメンを食べるのが病みつきになります。

本当に再発してしまうと何に対しても興味が湧かなくなって、生ける屍になってしまって毎日が灰色に見えてしまいます。

決して暴飲暴食をするのではなく、自分の心が食べたいと思ったり、ラーメン食べなきゃやってらんないなと思った時に我慢せず可能な限り食べに行っていました。

2021年もコロナと共に歩む生活に変わりはなく、外出という面での制限は変わらずあると思います。仕事のストレスも軽減することはないとみています。

だからこそ自分の身と心を守っていくためにも心のやりたい声に耳を傾けて、それに必要なお金はケチることなく使っていきたいと思います。

そんな激動の2020年(本厄)も終わりを迎えようとしていますが、最後の最後まで気が抜けません(泣)

来年厄年を迎える方がいましたら、決して油断せずしっかりお祓いも受けて万全の態勢で1年を過ごすことをお勧めします。

 

 

シオイも利用しているSBI証券楽天証券はこちらから口座開設を申し込めます。

楽天証券では楽天カードによる積立投資、貯まった楽天ポイントでポイント投資をしています。

投資信託を楽天証券で年会費永年無料の楽天カードで決済(上限金額:5万円まで)すると+1%のポイントが付与されます!買い物で貯まったポイントで投資ができちゃいますよ。

初めて資産運用・インデックス投資をやろうと思っている人向けの基本知識、インデックス投資の始め方をまとめています。

 

スポンサーリンク
資産状況
お役に立てたら応援、シェアしていただけると嬉しいです!!
スポンサーリンク

コメント