楽天・全世界株式インデックス・ファンド│月次レポート(2020年7月)

楽天・全世界株式インデックス・ファンド 投資信託
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シオイ(@shioi401shioi)です。

楽天・全世界株式インデックス・ファンド(以下、楽天VT)の2020年7月の月次レポートが公表されました。

6月のレポート記事をアップしていたと思っていたところ7月記事を作成する際にすっかり作成し忘れていたことに気づきました。

1ヶ月間を空けてのウォッチとなりますが、7月のレポートを見ていきたいと思います。

スポンサーリンク

基準価額および純資産総額の推移について

まずは基準価額と純資産総額です。
基準価額は6月から341円値上がりして10,801円となりました。

そして純資産総額は31.44億円増加して447.98億円となりました。

※ちなみに8月18日時点での純資産総額は483.38億円、基準価額は11,331円となっています。

202007基準価額と純資産総額の推移_楽天VT

来月辺りには純資産総額も500億円を突破しそうですね。

ただしライバルのeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)も400億円を超えてきており、その差が徐々に縮んできています。

202007基準価額・純資産総額_楽天VT

スポンサーリンク

ベンチマークとの乖離について

そして7月のベンチマークとの乖離ですが、設定来で2.5ポイント(6月は2.3ポイント)の乖離と差は広がりました。

202007ファンドの騰落率_楽天VT

引き続きベンチマークと2ポイント程度の乖離が楽天VTの様式美なのでしょうか?

ETFを購入するタイプの投信のここが限界なのかもしれません。

スポンサーリンク

資産構成について

資産構成は以下の通りです。

VTを購入するというシンプルで分かりやすいファンドです。

202007投資状況_楽天VT

ここからはファンドが購入しているVTの2020年6月末時点のレポートになります。

投資銘柄数は8,654銘柄と前月よりも277銘柄増加しています。(前月は8,377銘柄)

202007投資銘柄数_VT

組入地域では前月と変わらずアメリカが5割超を占めています。

eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)と比べると国・地域別構成比で中国が上位に入っている点が異なります。

また上位2業種の金融・テクノロジーはeMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)と同じです。やや楽天VTの方が金融の比率が高めです。(オールカントリーの方では金融は12.7%です)

202007業種別・国・地域別構成比_VT

銘柄はアメリカ企業が上位を独占です。

また銘柄名に特筆すべき変動もありません。

202007組入上位10銘柄_VT

スポンサーリンク

つみたてNISAでの損益状況

つみたてNISAでの楽天VTの損益状況(2020年8月18日現在)は以下の通りです。

20200818つみたてNISA損益

損益率は9.71%とかなり回復してきています。

そして年末にかけてどうなっていくのでしょうかね?

スポンサーリンク

まとめ

6月をすっ飛ばして7月のレポートを見てみましたが、純資産総額は500億円突破がもう見えてきましたね。

500億円突破したからといってeMAXISSlimのように受益者還元型信託報酬が発動されるわけではないのですが、更に運用が安定して気になるベンチマークとの乖離が解消したり、かなりその差が縮んでくるといったことが起こるといいなぁと願っています。

そしてコストの見直しもVTの経費率見直しに頼らず、メスを入れてeMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)とまでは言いませんが張り合う気概を持ってもらいたいと思います。

 

楽天・全世界株式インデックス・ファンドに関してはこちらの記事もご覧ください。

楽天・バンガード・ファンドの創設、第一弾ファンドから期待大か!
...
楽天・全世界株式インデックス・ファンド第1期運用報告書 実質コストは残念な結果に
...

 

過去の月次レポートはこちらをご覧ください。

 

資産運用の基本を知りたい、書籍で学びたい方はこちらの記事もご覧ください。

スポンサーリンク
投資信託
お役に立てたら応援、シェアしていただけると嬉しいです!!
スポンサーリンク

コメント