資産運用「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」表彰式・懇親会に初めて参加してきました。 シオイ(@shioi401shioi)です。 2018年最初のビッグイベントが開催されました。 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」の表彰式・懇親会が開催され、シオイは初めて参加してきました。 「投...2018.01.14資産運用Fund of the Year
資産運用「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」表彰式・懇親会のチケットが発売されたよ! シオイ(@shioi401shioi)です。 12月に入り、2017年も残り僅かとなってきました。 「Fund of the Year 2017」の投票も11月30にで締め切られ、ついに表彰式会場の詳細発表されチケットの販売も12月...2017.12.02資産運用Fund of the Year
資産運用「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」に投票しました。 シオイです。 11月に入り今年もあと2ヶ月を切りました。 そして11月に入ったということは、「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」の投票が開始されました。 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of th...2017.11.03資産運用Fund of the Year
資産運用「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」が来月始まるよ シオイです。 10月に入り、今年もあと3ヶ月でお終いです。 投信ブロガーにとって年中行事の「Found of the Year」の季節がやってきます。 「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2017」って何? ...2017.10.03資産運用Fund of the Year
Fund of the Year「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」に投票しました。 今年の5月からブログを細々と開始してきましたが、投信ブロガーの端くれとして「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2015」に投票しました。 これまでは、毎年投票結果を眺めているだけでしたが、初投票です。 投信ブロ...2015.11.01Fund of the Year