eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2021年7月)

eMAXIS Slim 投資信託
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シオイ(@shioi401shioi)です。

紆余曲折ありながらもオリンピックは開催され、なんとか終了しましたがその間にコロナ感染者の状況は悪化の一途を辿るばかり。

自助努力で感染対策できることは可能な限りしていきたいですが、新型株の感染力も強いですしなかなかアフターコロナの絵が見えてきませんね。

それでは2021年7月の月次レポートが公表されましたので、確認してみたいと思います。

スポンサーリンク

基準価額および純資産総額の推移について

まずは基準価額と純資産総額です。
それぞれ右肩上がりをキープしています。

202107基準価額と純資産総額の推移__AC

純資産総額は2,359.30億円です。

2021年8月11日時点の純資産総額は2,511.53億円と引き続き順調に積み上がっています。

202107基準価額および純資産総額の推移②_AC-side

基準価額は15,483円(+25円)と上昇しています。

※2021年8月11日時点で15,728円です

スポンサーリンク

ベンチマークとの乖離について

そして7月の騰落率ですが設定来のベンチマークからは0.1%の乖離でした。

202107騰落率_AC-down

安定感のある運用で全く心配する必要がありませんね。

また各マザーファンドの騰落率は以下の通りです。

202107各マザーファンドの騰落率_AC-down

スポンサーリンク

資産構成について

資産構成は以下の通りです。前月と大きな変化はありません。

202107資産構成_AC-side

組入地域ではやはりアメリカが5割超を占めているのも前月と変わりありません。

202107組入地域上位10ヶ国_AC-side

組入上位10業種と10銘柄は以下の通りです。

202107組入上位10業種_AC-side

若干ですが比率に動きはありますが全体的に誤差の範囲内です。

202107組入上位10銘柄_AC-down

銘柄も変動は若干ありますが、アメリカ企業が上位をほとんど占めています。

スポンサーリンク

分配金について

第3期も予定通り分配金は0円です。

202107分配金実績_AC

スポンサーリンク

現在の保有状況について

8月11日現在の損益状況は以下の通りです。

20210811AC損益状況

損益率49.08%と相変わらず好調です。

スポンサーリンク

まとめ

6月の純資産総額2,000億円を突破から順調に積み上がっており、8月で2,500億円を超えてきており3,000億円突破も2021年内には到達しそうな勢いです。

よその家庭のお金の話に首は突っ込むつもりはありませんが、きっと多くの家庭で投資を始めるにあたって多少のリスクを承知の上で手間暇を最小限にしてそこそこのリターンを狙う金融商品としてベターなものではないかと考えます。

これ1本買っておけばOKみたいなファンドが自分の投資始めた時にあったら保有ファンドもシンプルで良かったのにと資産状況を集計する時にいつも感じています。

信託報酬も最低水準となり、各資産クラスを自作して全世界株式を実現するよりも本ファンド1本の方が低コストというファンドです。

アセットアロケーションを全世界株式の時価総額加重平均のウエイトで納得できて、さらに全世界株式クラス最安値に信託報酬を追従してくるのであれば本ファンド一択で問題ないと思います。

シオイは、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を楽天証券で楽天カードによる積立投資、貯まった楽天ポイントでポイント投資をしています。

楽天証券で投資信託を年会費永年無料の楽天カードで決済(上限金額:5万円まで)すると+1%のポイントが付与されます!買い物で貯まったポイントで投資ができちゃいますよ。

全世界株式へこれ1本でシンプルに投資ができ、これからつみたてNISAを始める方に文句なしにおススメできる商品です。

特に投資にそれほど興味関心はないけれど資産運用はそこそこにしたいという方にとって現金:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)=5:5で保有するカウチポテトポートフォリオはアリだと思っています。

全世界株式インデックス投信と現金を5:5で保有するのは資産運用にこだわりがない人にとって最適解ではないか
シオイ(@shioi401shioi)です。先日、子供の保育園で使うコット用のお昼寝タオルを至急調達しなければならず、手作りで用意することがありました。特に手作りにこだわりがあった訳ではないので既製品でも良かったのですが。そんな事があって改...

過去の月次レポートはこちらをご覧ください。
https://index-journey.com/allcountry-monthlyreport-202106/

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2021年5月)
シオイ(@shioi401shioi)です。コロナワクチンの予防接種もようやく職域接種も受付が始まり徐々に摂取できる人が増えてきそうですが、6月20日までの緊急事態宣言は解除なのかそれともまた延長するのか微妙な感じですね。日銀の試算でコロナ...
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2021年4月)
シオイ(@shioi401shioi)です。日本国内はまだ緊急事態宣言延長などまだまだコロナからの正常化がいつできるのか見通しが見えてきませんが、世界はすべての地域ではありませんが徐々にアフターコロナを見据えた動きが出てきているように思えま...
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2021年3月)
シオイ(@shioi401shioi)です。引き続き米国株式は好調でS&P500もついに4,000ポイントを突破しました。そのおかげで全世界株式も好調に基準価額も上昇しています。この状況がどこまで続くのか分かりませんが、積立投資ではタイミン...
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2021年2月)
シオイ(@shioi401shioi)です。2021年2月5日にeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が純資産総額 1,000 億円を突破しましたがそこからどこまで積み上がったのでしょうか?気になる中身は2021年2月の月...
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2021年1月)
シオイ(@shioi401shioi)です。ついについについにその時がやってきましたね!!2021年2月5日にeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が純資産総額 1,000 億円を突破し、受益者還元型信託報酬率の第二段階が...
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2020年12月)
シオイ(@shioi401shioi)です。2021年最初の記事はいつもの定例ウォッチ記事になりました。緊急事態宣言がでて在宅メインで少し自分のペースで仕事ができるといいなと思っていたらとんでもない。出社ばかりで在宅の頻度がなかなか増えそう...
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2020年11月)
シオイ(@shioi401shioi)です。楽天・全世界株式・インデックスファンドを追い抜いたと思ったら、かなりの差をすでに付けていてビックリしました。この調子で1,000億円もサクッと突破して受益者還元信託報酬率の第二段階発動をしてもらい...
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2020年10月)
シオイ(@shioi401shioi)です。今年も「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」(以下、FOY2020)に本ファンドを全力で投票しました。FOY2020と私の投票しました記事は以下をご覧ください。果たし...
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2020年9月)
シオイ(@shioi401shioi)です。これまで定点観測的に500億円を超えたこともeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)ですがとうに純資産残高500億円突破しましたね。詳細は、三菱UFJ国際投信さんの以下リリースをご...
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2020年8月)
シオイ(@shioi401shioi)です。8月も終わり2020年もあと残すところ4ヶ月を切りました。これから冬に向けて再びコロナが再燃して全世界的に大きな打撃をまた受けてしまうのか、ソーシャルディスタンスやマスクといった行動様式の変更で影...
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2020年7月)
シオイ(@shioi401shioi)です。梅雨明けして急にうだるような暑さと寝苦しい熱帯夜がやってきましたね。いつもならお盆なので墓参りに帰省という定番コースですが、今の状況では移動のリスクが高すぎてお盆休みを取ったものの自宅近辺で過ごし...

eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)に関してはこちらの記事もご覧ください。

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が2018年10月31日に設定されます!
シオイ(@shioi401shioi)です。先日のブロガーミーティングで全世界株式に触れていましたが、もうあの時にはほぼ決めていたんでしょう。ついにeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が2018年10月31日に設定されま...

また本ファンドは楽天証券で楽天カードクレジット決済で積み立てています。楽天カードクレジット決済の設定方法はこちらをご覧ください。

楽天カードクレジット決済の設定方法│数分で登録が完了できます!!
シオイ(@shioi401shioi)です。10月28日(日)から楽天クレジットカード決済による投資信託の積立設定ができるようになりました。11月12日(月)までに設定を行うと12月3日(月)に積立が実行され、12月27日(木)がカード決済...

資産運用の基本を知りたい、書籍で学びたい方はこちらの記事もご覧ください。

スポンサーリンク
投資信託
お役に立てたら応援、シェアしていただけると嬉しいです!!
スポンサーリンク

コメント