個人型確定拠出年金(ideco)

個人型確定拠出年金(iDeCo):掛金拠出(2021年4月)│3年10ヶ月経過 運用利回りは16.18%

シオイ(@shioi401shioi)です。東京等は今日から4度目の緊急事態宣言に突入しましたが、昨年ほどの緊張感もなく人出もそれほどいつもと変わらないようで2週間の期間も延長しそうな感じですね。もうオリンピックに拘っている場合じゃないです...
積立投資の実践記

新年度を迎えてもやることに変わりありません│2021年4月の積立投資を実行しました

シオイ(@shioi401shioi)です。緊急事態宣言解除と思ったら今度は「マンボウ」なんてセンスのないネーミングのまん延防止等重点措置に指定され2021年のGWもなかなか身動き取れないところで子どもとどう過ごそうか悩ましいところです。感...
投資信託

楽天・全世界株式インデックス・ファンド│月次レポート(2021年3月)

シオイ(@shioi401shioi)です。米国株式相場はS&P500が4,000ポイントを突破して引き続き好調を維持しているので全世界株式を保有していてもその恩恵にあずかれて資産が増えています。今月も楽天・全世界株式インデックス・ファンド...
投資信託

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2021年3月)

シオイ(@shioi401shioi)です。引き続き米国株式は好調でS&P500もついに4,000ポイントを突破しました。そのおかげで全世界株式も好調に基準価額も上昇しています。この状況がどこまで続くのか分かりませんが、積立投資ではタイミン...
資産状況

資産状況(2021年3月)|三菱UFJ国際投信eMAXISオンラインファンミーティングは運用会社の顔の見えるいいイベントでした

シオイ(@shioi401shioi)です。気づけば暖かい日が増えて、道行く途中で桜が満開そして散り始めていて春の訪れをここ最近感じています。もうそろそろ花粉症も収束してくれるといいのですが。投資状況は特に変わりなくですが、今月は三菱UFJ...
個人型確定拠出年金(ideco)

個人型確定拠出年金(iDeCo):掛金拠出(2021年3月)│3年9ヶ月経過 運用利回りは13.66%

シオイ(@shioi401shioi)です。緊急事態宣言は解除されましたが、感染者数は増加傾向にありまだまだ油断のできない状況が続くようです。ワクチン接種もどの程度のスピード感で進んでいくのか先行き不透明な中で、聖火リレーはスタートしました...
積立投資の実践記

eMAXISオンラインファンミーティングのプログラムが決まりました│2021年3月の積立投資を実行しました

シオイ(@shioi401shioi)です。仕事もまた忙しくなってきており在宅の頻度も緊急事態宣言下ではありますが減少気味です。ストレスも溜まるので仕事帰りにラーメンでもと思っても20時前に切り上げることがほとんどないのでお店も閉まってしま...
投資信託

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)│月次レポート(2021年2月)

シオイ(@shioi401shioi)です。2021年2月5日にeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)が純資産総額 1,000 億円を突破しましたがそこからどこまで積み上がったのでしょうか?気になる中身は2021年2月の月...
投資信託

楽天・全世界株式インデックス・ファンド│月次レポート(2021年2月)

シオイ(@shioi401shioi)です。ここ最近、米国株式のボラティリティが激しくてグロース株等は値下がり幅が大きかったりしていますが毎晩不安で眠れないなんてことになっていないでしょうか?安眠できないならそれはリスクの取り過ぎだと思いま...
資産状況

資産状況(2021年2月)|2月末は日米ともに株価は調整して終了です

シオイ(@shioi401shioi)です。いよいよ首都圏の緊急事態宣言も来週末で終了予定となります。気兼ねなく外出と思いたいところですが、今年は花粉の影響がひどくて出歩きたくないくらいです。米国株は金利上昇により株がは下落し、日経平均も1...